![]() |
![]() 私の日本 冬の旅・九州 ![]() 下田逸郎 ●音楽 ![]() 糸川耀史 ●写真 ![]() 高橋雅之 ●意匠 1995年発売 下田通信所:LEAF-006 ¥3000(税込み) 1.序〜私の日本 2.踊り子 3.夢うつつ 4.遠い砂漠 5.地球の気持 6.ラブホテル 7.君が消える日 8.かげろう 9.セクシィ 10.マハロ |
「私の日本」などと、おおげさなタイトルがついたときは、正直いってとまどってしまいました。でも、近ごろ、「私の日本」は、だんぜん心に鮮明に映ってくるようになりました。 春、夏、秋、冬、それぞれの季節に風がからだを通り過ぎるとき、何かが少し動いた気がすることがあります。そんなときは目の前に思いがけない世界が広がります。風は決して押しつけがましくはしないけれど、その意思が通り過ぎる人の心に響けば何かがおこるのでしょう。 下田逸郎も糸川耀史も通り過ぎることの天才のように思えます。 下田逸郎は足跡を残さず、 糸川耀史は足音を立てず、 どんなところも通り過ぎて行きます。 二人に切りとられた景色は、瞬く間に変貌し、世界の中に帰って行きます。いったいどこへ帰るのかわかりませんが、もう二度と戻ってはきません。 「私の日本」を思うとき、何かが終わるときのような、せつなくて、悲しくて、・・・でも、待ち遠しい気持ちになります。それはこれが冬の旅だからなのでしょうか? この音楽と写真を詰めた小さな箱は、二人の旅人と、一人のデザイナー、それを見守る二人の友人という五人が企画から製造・販売を担当することになりました。冬に出発した「私の日本」はこれから春、夏、秋、とその姿を変えながら旅を続けて行きます。 この旅の中で、あなたの日本を感じていただければ、この上ない喜びです。 1995年春 製造・販売元一同 〜ライナーより〜 ![]() 大阪在住の写真家、糸川耀史との出会いで生まれたアルバムです。 デザイナーの高橋雅之も加わり、写真と唄、その景色のクロスするところ、そのあたりから漂い出る何かを漠然と想いながらつくりました。 糸川耀史と冬の九州を旅して、最後の日に「私の日本」というタイトルにたどり着きシリーズものにして、次回は沖縄島巡りをテーマにしようと話していましたが、パッケージの箱と写真集づくりに金がかかりすぎ、第2弾は今だできていません。 〜下田通信所〜 |
![]() この商品は下田通信所で通信販売しています。 ご希望の方は通信販売ページをご覧下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下田通信所へのお問い合わせは ![]() Copyright 1999 下田通信所. All rights reserved. 当ホームページ上で使用されている写真・楽曲等の無断複製、転載、二次使用を禁じます。 |