![]() 6月26日(火)レコーディング 6月27日(水)レコーディング 6月28日(木)コンサート |
![]() 北海道・新冠(JR高本線) レ・コード館 TEL:01464-5-7833 |
![]() 7月9日(月)レコーディング 7月10日(火)コンサート |
![]() 京都・都雅都雅 TEL:075-361-6900 |
![]() 7月11日(水)レコーディング 7月12日(木)コンサート |
![]() 神戸・チキンジョージ TEL:078-392-0146 |
![]() 7月16日(月) ライブレコーディングコンサート |
![]() 東京・青山MANDALA TEL:03-5474-0411 |
![]() 音色が聴こえる風景/言葉たゆたう世界/淡くゆれるいのちの世界 2001年、下田逸郎ニューアルバム制作現場に来てみませんか 問い合わせはそれぞれの場所へ。あなたはあなたの旅の途中をつくってみてください。 全曲新曲、秋にはたゆたいアンサンブルの全国ツアーも予定しています。 |
![]() |
![]() ひとひら通信のバックナンバーページ ■2001年1月:●『南太平洋の話』 ■2000年11月:●『フォトアルバム』下田逸郎、加川良、松山千春のコンサートの模様 ■2000年9月:●『この唄』下田逸郎エッセイ ■2000年7月:●『ワルツの時間』12枚の絵。下田逸郎エッセイ ■2000年6月:●『ワルツの時間』レコーディングを終えて●下田逸郎ロングインタビュー最終回 ■2000年5月:●『ワルツの時間』レコーディングが始まります●下田逸郎ロングインタビュー2 ■2000年4月:●東由多加に捧げる●『ワルツの時間』レコーディングを直前に控えて ●下田逸郎ロングインタビュー1 ■2000年3月:●レコーディング日誌。●「遺言歌」の紹介記事掲載。 ■2000年2月:●たゆたい ストリングスアンサンブル誕生!。●「遺言歌」の紹介記事情報。 ■2000年1月:●「時間を越えるチャンス」。●XXX情報。 ■1999年12月:●「1999年のラブソング」。●XXX情報。 ■1999年11月:●「弓矢のように」譜面。●XXX情報。 ■1999年10月:●TVCMで「セクシィ」流れてます。●映画「皆月」で「早く抱いて」が主題歌に。 ■1999年夏号:●「下田逸郎物語」本&2枚組CD発売しました ■1998年秋号:●「PARIS 湯玉 HAWAII」&「いきのね」レコーディング日誌 ■1997年春号:●「あ・そ・び・な」全曲紹介&レコーディング日誌 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下田通信所へのお問い合わせは ![]() Copyright 1999 下田通信所. All rights reserved. 当ホームページ上で使用されている写真・楽曲等の無断複製、転載、二次使用を禁じます。 |